2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

(読書)「人とは何か」を常に決定できるのが人間である 夜と霧

全うに苦しむことができると言うだけで、それはもう精神的になにかを成し遂げることである。 仕事に真価を発揮できる行動的な生や、安逸な生や、美や芸術や自然をたっぷりと味わう機会に恵まれた生だけに意味があるのではない。強制収容所での生のような、仕…

(映画)心がブレてる停滞期に観たい プラネットヨガは

私達は毎日4000の考え事をする。その90%は次の日も同じ。そして、その90%は否定的なこと。 生きていると毎日邪念が多い。 邪念がないのは深い眠りの中のみ 心の雑念をとりはらうと、心が体を変えていく ヨガはからだと心を柔軟にする人生の困難から、自分を…

(読書)疲れたときに読むべし しいたけの部屋

華になるには 好意的なレビューをしてみる。人のよいところに敏感に気づけること。いるだけで人を明るくする 過度な反省は人生を暗くする反省や後悔はしてもよい。次への原動力になる。が、長すぎると停滞してしまう。→停滞癖ある私は気を付けないと。でもだ…

(読書)ゲイカップルの恋愛に共感 きのう何食べた?

きのう何食べた? コミック 1-15巻セット 発売日: 2019/03/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) ゲイが女の子に惚れられないように努力してたり、センシティブなところが見てて楽しい。ちょっと共感する。 クールなシロさんと、シロさんにベタベタな彼。シ…

(読書)あっけなく失う辛さと、思ってもみない救い ナガサレールイエタテール

ナガサレール イエタテール 完全版 作者:ニコ・ニコルソン 発売日: 2020/03/03 メディア: コミック 震災で家を流されて、家を建てる話 朝起きたら家が流されて、見知らぬ家がご近所に! 家の中には車のバンパーが流れ着いてた!財布が風呂場から発見!などな…

ピカソの名言

箱根 彫刻の森美術館より 絵は書いている間の心の変動もうつす。描き終わったとき、予想以上に自分が現れている 子供の頃、ラファエロとおなじようにでつっさんできた。子供のようにデッサンするのに一生かかった

(読書)長い道

長い道 (アクションコミックス) 作者:こうの史代 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 ほっこり夫婦。羨まし。 道さんみたいにユルユルで優しくてしっかりした人になりたい

(備忘)元気のないとき読みたいもの

ダイアログインザダークメルマガに感動。 COVID-19は人だけでなく社会全体にまで感染し、高まる不安から買占めなど悲しい行動にまで及んでいます。 でももしかしたら、大切なことは手を伸ばせばすぐ近くにあるように思います。 手を伸ばすということは行動を…

(読書)パリパリ伝説3

パリパリ伝説 (3) (FEEL COMICS)作者:かわかみじゅんこ発売日: 2013/12/13メディア: Kindle版フランス人は子供の耳が立ってるときになる。コンプレックスってひとそれぞれ。フランス人の足ってすごくきれいだけど、日本人の赤ちゃんのぽてぽてした足が羨…

バンクシー

1 世の中を良くしようと思う人がいるから戦争がおこる。 わたしも、世の中よくしたいと思ってたけど、それって自分にとって必要なかったんだなぁ、としみじみ。2 ディズニーランドのパロディ「dismaland」。 子供の夢が全部叶うとこうなっちゃうんだ。。自分…

(読書)生きるための哲学

生きるための哲学 (河出文庫) 作者:岡田尊司 発売日: 2016/11/05 メディア: 文庫 ショーペンハウアー 親との仲が悪かったときこそいちばん創造的であった ヘッセ 50代までは自殺願望があった非行で親に諦められてから花咲いた 対人関係療法を打ち立てた心理…

(読書)パリパリ伝説

パリパリ伝説 よりぬき (Feelコミックス) 作者:かわかみじゅんこ 発売日: 2017/07/07 メディア: コミック 感想私もハグとビスしたい! カルチャーショックがたくさん!当たり前を失って、ちょっといきるのが楽になる カルチャーショック一覧 思い立ったら行…

(映画)ビッグリトルファーム

自然は意外と厳しい。 山火事やら洪水やら、虫の大量発生やら害獣コヨーテやら。 でも生き物は協力しあって生きていくこともできるんだなあということに改めて気付かされる。 動物は共存できるが、強制はできないし正解もない。いじめられた鶏が、豚を見守っ…

(映画)最高の花婿

最高の花婿(字幕版) 発売日: 2016/11/02 メディア: Prime Video 黒人と白人のカップルがお互いをヨーグルト、チョコレート、と呼び合うのがかわいい。 ユダヤ人、ムスリム、中国人、三人の婿が集まる食事では、ママが3種類の七面鳥料理を用意。それぞれコー…

(読書)嫌われる勇気

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者:岸見 一郎,古賀 史健 発売日: 2013/12/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) ・(前提)世界は客観的なものではない。主観的なものである。 だから、客観的に「何かが起きたから、今の自分がこういう…

(読書)愛着障害の克服 

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる (光文社新書) 作者:岡田 尊司 発売日: 2016/11/17 メディア: 新書 愛着障害とは 愛着障害は、子供の頃に適応障害の状況が続いていたことに対する後遺症のようなものである。愛着障害や適応障害は本人の問…

(備忘)長生きしたくないのはなぜか

死なないでいる理由 (角川ソフィア文庫) 作者:鷲田 清一 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 長生きしたくないのはなぜか?? 老いたくないという気持ちがある! 「消耗、減退、衰弱」をイメージしてしまうから。 それにあらがう今の生がある。強く生き…

(備忘)腸内細菌

脳はバカ、腸はかしこい: 腸を鍛えたら、脳がよくなった (知的生きかた文庫) 作者:紘一郎, 藤田 発売日: 2019/10/21 メディア: 文庫 やせる!若返る!病気を防ぐ!腸内フローラ10の真実 作者:NHKスペシャル取材班 発売日: 2015/11/20 メディア: Kindle…

(読書)精神病棟入院記

精神病棟入院記 (LAZA COMICS) 作者:岡野く仔 発売日: 2017/08/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 驚き1 子供のころ自分が思ってた「神様」はただの強迫観念だった 強迫観念とは、「●●しないと死ぬ!」 自分で決めたヘンテコなルールを達成しないと気が…

(読書)モヤモヤの正体 2.感想版

1. 人と同じがいいのか、人と違っていたいのか? 私は人と違うっていう感覚がなんとなくある。「あなたはみんなと違う」と言われるととても悲しいけれど、かといって、「同じですね」と言われるのも嬉しくない。「いや、違う」と言いたくなる。 「人とは違う…

(読書)もやもやの正体 1.要約版

モヤモヤの正体 迷惑とワガママの呪いを解く 作者:尹 雄大 発売日: 2020/01/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 電車にベビーカーを持ち込むのは配慮がない?それともそんなことを言う人がおかしいのか?この問題をどう考えるか。 ①満員電車はそもそも人が…

(映画)野生の叫び

ハリソン・フォードが犬と冒険!映画『野性の呼び声』予告編 南国から連れ去られてきたワンコが、強くたくましく自分の居場所を見つけていく話。虐待を経験し、雪の中で過酷な郵便配達の仕事をさせられながらも、みんなに優しくしてリーダーとなっていく姿は…